事業所名 |
---|
あさっぷクラス千代ヶ丘 |
法人(事業所)理念 |
【未来創造宣言】
|
支援方針 |
遊びの中で上下半身の運動をし(身体的発達) 感情表現・コントロールを学び(情緒的発達) 遊び方や複雑なルールを学び(知的発達) 皆で一緒に活動する(社会的発達)ことで 個々の持っている能力を引き出せる活動を行っている |
営業時間 |
平日13時~17時30分まで 土・祝10時~15時00まで |
送迎実施の有無 |
あり |
健康・生活 |
・あさっぷでの活動の中でメリハリを作り、習慣化できるようにする
・規則正しい生活を心がけ、心身共に安定できる環境(場所)を提供する。 |
運動・感覚 |
・あさっぷでの活動を通じ、楽しく丈夫な体作りをする
・ハサミで切る、定規を使って線を引くなどどの場面をつくる |
認知・行動 |
・理解を深めるようなサポート(声掛け)を行う
・危機管理の意識付けもおこなっていく |
言語 コミュニケーション |
・支援者が言いたいことを汲み取り都度確認する。
・自分の気持ちや意思を伝えた時は褒める |
人間関係 社会性 |
・自分から話かけることや共通の話題を見つけるような話しの仕方を教える
・いろいろな活動に興味を持ってもらえるように促す。 |
家族支援 |
年2回の個別面談や送迎時に活動中のご様子やご家庭での様子を共有理解している |
移行支援 |
卒業後の進路相談や就労移行事業所の紹介・説明を実施している。 |
地域支援・地域連携 |
事業所周辺の近隣清掃、定期的なご挨拶等を実施して、事業所運営の理解、協力を得れるようしている。 |
職員の質の向上 |
日々の共有ノートや朝礼での利用者状況の把握、 共有を実施するとともに定期的な社員ミーティング 虐待防止講習・避難訓練・ヒヤリハットの共有など行う。 |
主な行事等 |
外出イベント (花見・こいのぼり見学・空港見学・江ノ島・お台場・動物園・ロマンスカーミュージアム・フィールドアスレチック) 体験イベント |